参加者リスト
No. |
HN |
ジャンル |
主宰(1) |
IGU. |
バイオニクル(俺ニクル,メカ,動物)
システム(メカ,トレイン,ガリドー)
|
2 |
気分屋 さん |
システム(建物,トレイン) |
3 |
虎吉 さん |
バイオニクル(俺ニクル,オリジナル)
システム(フレンズ,動力系) |
4 |
sauseiji さん |
システム(トレイン,再現系) |
5 |
9太郎 さん |
システム(ミリタリー,トレイン)
パチレゴ(啓蒙ブロック) |
6 |
Tamotsu さん |
システム(自動車) |
7 |
りゅうせん さん |
システム(再現系)
LaQ
ナノブロック |
8 |
Tary さん |
システム(再現系,ジェフリー) |
9 |
SIGEZO さん |
システム(飛行機) |
10 |
片岡ひろし さん |
システム(建物) |
11 |
フーミン さん |
バイオニクル(オリジナル,俺ニクル)
システム(動物)
フレンズペンギン |
12 |
saiton さん |
システム(自動車) |
13 |
関山 さん |
システム(トレイン,自動車,建物) |
14 |
蝉 さん |
バイオニクル(オリジナル) |
15 |
kimron さん |
システム(自動車,ミリタリー) |
16 |
K-66 さん |
バイオニクル |
17 |
Azur さん |
システム(建物,動物) |
18 |
JOKER さん |
システム(再現系,建物,自動車) |
19 |
もっこり さん |
システム(ロボ,自動車,再現) |
20 |
きせのん さん |
システム(建物) |
21 |
taizoon さん |
システム(トレイン) |
22 |
ポポ さん |
システム(ミリタリー) |
23 |
ベン・ケノビ さん |
システム(ミリタリー) |
24 |
vairon さん |
システム(ミリタリー) |
今回の参加者は前回を上回る23名(主催を除く)。
約半数の方が初参加(他イベントで会った事のある方もいますが)で、オフ会自体が初めてという方もちらほら。午後から隣の部屋に移動した事もあってか前回とはまた違った雰囲気の集まりになった気がします。
まずは
蝉さんから。
バイオニクルからフラットなパーツが主流のヒーローファクトリーに移行した事もあり、昨今のニクル界隈では割とスッキリとしたデザインのものが多く見られる傾向にありますが、蝉さんの作品はどことなくバイオニクル時代を思わせる大胆なパーツづかいが特徴的ですね。
しかしながら外見のバイオニクルっぽさに対して、作品の骨組みはヒーローファクトリーのボーンパーツが多く用いた、ヒーローファクトリーが本来想定している(多分)組み方が用いられているのが意外で面白かったです。
続いては
りゅうせんさん。レゴ作品が写ってないのは御愛嬌w
写真に写っているLaQはパネル状のパーツを組み合わせて形を出していくタイプのブロック玩具。
後日触れる機会(LaQフェスタ)があったのですが、形状が多様化しているレゴとは対照的に、LaQは「限定的なパーツの中でいかに表現していくか」というレゴと同じくらい奥の深いオモチャですね。
あと、写真はありませんが直前に発売となったナノゲージ(Nゲージと互換性のあるナノブロックのトレイン)も持ちこんで下さり、特にトレイン方面の方が興味深げに見てました。
こちらは
MIYAKO虎吉さんの作品。
バイオニクルの頃に作った作品が元になっていて、半壊状態だったものを修復しつつヒーローファクトリーのパーツを追加してリファインした作品だそうです。
翼が上手い事畳める仕組みになっていて畳んだ状態でもスタイルが崩れないのがイイですね。
この他システムのロボットやフレンズなどの作品もありました。
ポポさんのオリジナル戦車。
乗っているのはポポさん(金の恐竜)と私(ラプトル頭)のフィグです。
今回は新作ナシとの事でしたが、戦車及び装甲車群はいずれも内部やセンサー類も作りこまれたハイクオリティモデルとなっています。
あと、ミリタリー系のテーブルでは
人身売買ミニフィグの取引が行われていました。
SNSの普及でオフ会でのパーツトレードもすっかりお馴染みの光景に。
こちらは
kimronさんの先頭車両達。
コンセプトモデル的な先鋭さを持つポポさんの車両群に対して、こちらは迷彩柄で実戦主義的なデザインですね。(元ネタがあるからかもしれませんが)
ニクル系だと「柄を入れる」という発想は中々出てないのですが、こういう作品を見てるとちょっと試してみたくなりますね。
こちらは
フーミンさんの新作です。
ニクル系のボディに氏がこよなく愛するペンギンの顔をヘッドオンした大胆な作品で、手に持ったレザーガンで魚を狩り、背部のジェットで飛行も可能とまさに「獣を超え、人を超え、そして神(ペンギン)をも超えた」・・・ごめんなさい嘘です。
とりあえずかなレゴはこんな感じで割とゆるーくやってますw
えー、気を取り直して続いては
SIGEZOさんの作品です。
小さいものから大きいものまで、SFから縁側のにゃんこまでとにかく幅広く、そしていずれも作りこまれているのが印象的でした。特に奥の猫はいわゆる積層ビルドでありながら躍動感あふれるポージングになっているのがもう驚きです。
あと、手前のシールドライガーがDCS仕様なのが個人的にちょっとグッときましたw
tamotsuさんの物凄い数の4幅車の中から今回はレゴムービー痛車をピックアップ。
使用されているシールはレゴムービーのプロモーションセットに付属のもののようですね。
2000年代になってからレゴ社は4幅車よりも6幅車をプッシュする傾向にありますがレゴムービーは「これでもかッ!」というぐらい4幅車が出てくる作品になっているので(もちろん6幅車も出てますが)こういうセットがあっても面白そうですねw
えーっと、
ベン・ケノビさんですw
ベンさんと
vaironさんは前日に名古屋のオフ会に行ってたそうで、今回はその足で飛び入り参加して下さりました。自分も昔、韓国から直接オフ会に行った事がありましたがあれは中々キツいですw
こちらは
JOKERさんの作品。
作品群はスターウォーズ系を中心にカリオストロの城やラピュタのロボット兵、パワーローダー、和風建築などなどSIGEZOさんに勝るとも劣らない幅広さ。
特に画像の改造ラージフィグ達が斬新でスゲーかっちょいいですw!
ラージフィグのようなアクの強いパーツはビルダーには邪険に扱われがちですが、どんなパーツにも活用の余地がある事を再確認させられますね。
レゴロボ界のホープ(?)
もっこりさんの作品。
オフ会等で結構顔を合わせているのですが、会うたびに作品が洗練されていくのが凄いです。
若いっていいなぁw
奥の黒い機体にはヒーローファクトリーのパーツも使われていますね。最近はオフィシャルでもファンサイドでもシステムとの垣根が取り払われてきているのが嬉しいです。
sauseijiさんの作品。
円谷空想特撮シリーズの怪獣達が可愛らしくレゴ化されています。
どの怪獣も特徴を上手く捉えていて一目でそれと分かるのが素晴らしいですね。
この他、氷河急行(トレイン)も持ちこまれていました。
Taryさんの俺ストーマー2.0。
持ち込み作品はシステム系がメインでしたがウチではさもニクラーであるかのように取り上げますよ、ええ。
独特なパーツ合わせが特徴的で、ブレインアタックのインナーヘッドを軸とした頭部の組み方や、胴体の骨組みとしてトーア・マタのボディが2個も埋め込まれているのも驚愕です;
2.0シリーズの特徴であるインカムもカスタムされていい感じ。
トレインな皆々様。(雑w)
数年前までは「トレイン一筋!」みたいな方が多かった気がするのですが、最近は他のジャンルも作りつつトレインもたまに作る系の人も増えてきた感じがします。(かくいう自分もそんな感じ)
そのお陰か国産あり、洋物あり、版権ものあり、レトロトレイン風あり、ブラッチャーあり、とトレインゾーンは例年以上に入り乱れてもう何が何やらですw
こちらは
片岡ひろしさんの桜。
トンデモない数の花パーツで構成されており、なんかもう・・・凄いですw
オフィシャルからこんなセット出ないかなー、無理だろうなーw
この他にも数名の参加者様がいるのですが・・・すいません、撮り損ねました...orz
次回はもうちょっとペース配分しながら撮らねばと反省;
またこの記事に載せた以外の画像も
flickerにアップしましたのでご覧くださいませ~
・
https://www.flickr.com/photos/herofactory_igu/sets/72157643340960884/
そして最後に私、
IGU.の作品です。
・俺タフー
・俺ツラガワカマ
・俺ハーリ
・俺ラザール
・俺ロックモンスターキング
・俺ミュータントリザード
・出窓ロボ
・潜水ロボ
・ブラックエクスプレス
・銀河超特急
・ミニフィグ トーアマタ
持参作品はこんな感じ。前回のオフでは作品のセッティングにえらく手間取ってしまったので、その反省を踏まえて今回はほぼ新作のみを持参しました。
COMMENT
お久しぶりです。
(°д°)
ただいまレゴでエヴァっぽいのを作っています。