忍者ブログ

駅前帝国メガトロニア

レゴ ヒーローファクトリー/Herofactoryとバイオニクル/BIONICLEで作品制作しつつ、ヒーローファクトリーシリーズの最新情報をお届け。 その他、ゾイド、トランスフォーマー、メダロットなども。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トランスフォーマーリベンジ公開!&トイ第二弾解禁!!

タイトルはアレになってますが、私は明日見ようと思ってます。
Bクロコさんみたいに一人でゆっくり見たいって気持ちもあるんですが、
リベンジの公開日が「6/20」と決定した時に友人と約束しちゃったもんで・・・
6/19に前倒しなんて・・・ 予想外デ~ス!(古)



なのでトイでテンション上げときます!

ライガーゼロか・・・
未だにイエーガーユニット作ってねぇ・・・

拍手




まずはデプスチャージ。
スカウトクラスは、わりかし普通な感じなので安心して買えますね。
変形機構の恩恵とはいえ腰可動と親指可動を持つ可動エリートくん。
ただ、脚のクセがチト強いかな?
ステルスボートにトランスフォーム。



続いてはクロミア。
非常にコメントに困るスタイルなのですが、顔が凄くイケメン。(女性ですが)
ウエスト部分の空洞が気に食わなかったので微妙に俺変形させてます。
左肘のメックアライブはデラックスクラスの中では目立つ方かな?



背部には合体用と思われるジョイントがあります。

ちなみに普段は収納されてる上に説明書に一切記述されていないので、
普通に遊んでると気づかないでしょうな。
今でバラバラで遊んでいたトイが、実は合体する・・・! なんか燃えますね!!

それにしてもこのジョイントのカタチ・・・
どう考えてもトルネード合体式の結合ですよね?
合体時にどんな形態になるのかを考えるのが非常に楽しいです。
これだけで小一時間ぐらい遊べそうです!
で、私はアーシーとクロミアが両足に変形するのではないかと睨んでいます。
そしてクロミアのブラスター部分が脚になるのでは、と・・・!

合体形態が公開される前だからこそ出来るある意味贅沢な遊びですね。
合体形態は普通にカッコいいよね、きっと・・・

そういえば3人目は誰でしょうかね~
アーシー、クロミアときたから・・・ やっぱエリアルかな?
エリータ1ってチョイスは無いと思います。

デザインは相当アレですが、意外と楽しく遊ぶことができます。
あれ・・・? 結構気に入り始めてるかも・・・

オートバイにトランスフォーム。

星帝「余の出番はまだか?」

最後はランサック、この人も腰が可動する可動エリートさん。
ただ、顔がああまり左右に振れないのが残念ポイントかもしれないです。(首可動自体はあります)

写真はバトルモードとよばれる形態。
ランサックとデプスチャージは第三形態バトルモードにも変形可能です。
古今東西、TFには様々なバトルモードが存在しますが、
ランサックのバトルモードは非常にマトモですね。
流石、年長者は違うな~

バイオによると、サイバトロン星で航空技術が開発されたばかりの頃に、
最も恐れられていたディセプティコンの航空兵だそうです。
・・・もちろん今は過去の栄光となっているのですが。
きっと「ワシだって若い頃は・・・」「若いもんには負けん!」とかが口癖なんでしょうな!(笑)

複翼機にトランスフォーム。
多分、最新鋭機はランサックおじいちゃんの好みじゃないんだよ。


さてさて、今回はこの3体を買いましたが、どれも中々出来かと思います。
特にランサックが気に入りましたね、複翼機とか渋すぎるだろ!!

デザートトラッカーラチェット、スキッズ、オートボットウィーリーは映画見てから決めようかな?
しっかし、映画公開日に発売日を合わせてくるとはタカトミもやるようになってきたな~

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

ブログ内検索

MEGATRONIA on Twitter

Bar-Chronicler

レゴ スターウォーズ


PR
Copyright ©  -- 駅前帝国メガトロニア --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]