忍者ブログ

駅前帝国メガトロニア

レゴ ヒーローファクトリー/Herofactoryとバイオニクル/BIONICLEで作品制作しつつ、ヒーローファクトリーシリーズの最新情報をお届け。 その他、ゾイド、トランスフォーマー、メダロットなども。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Herofactory 2013】前期新製品の商品説明。

先週くらいの話題ですが、Eurobricksにヒーローファクトリーの2013年前期製品の商品説明に関する投稿がありました。
大本はロシア語のToy.ruというところだそうで、当然テキストも全てロシア語のため引用してもなんのこっちゃなので原文はリンク先を参照してください。(Eurobricksの投稿者も「Google翻訳で翻訳した」そう)

ここではEurobricksに投稿されたロシア語原文を機械翻訳して英文にした文を更に機械翻訳したものを意訳したテキスト載せたいと思います。

待望の2013年のレゴブロックの新製品。 LEGO社はヒーローファクトリーで新しいロボットモデルキットのアイデアを提案します。 『BRAIN ATTACK』のセットは、新しい要素 ― ブレイン(そのキャラクターを乗っ取り、彼らの心を完全に操ります) ― を特徴としています。
ヒーローファクトリーのロボット達は、クリエイターから新たな武器とアーマーを与えられました。

製品のパッケージでユーザーは「ゲームポイント」を確認することが出来ます。
ゲームポイントはレゴ社の提供するオンラインゲームをプレイする際に役立ちます。
レゴ社からアップル用のアプリケーション「ブレインストーム/Brainstorm」が発表されました。(アプリの詳細は ― 秘密です)

ヒーローファクトリーは各キャラクターをを合体させることでより強力なモンスターを作り上げることが出来ます。
 

ファーノ/Furno:
 ヒーローファクトリーの主要なヒーローの一人。
ヘルメットのバイザーは開閉し、ヒーローコアは特別な保護が施されています。
ファーノの肩は スパイクの付いたアーマーにアップグレードされ、炎のような剣とシールドも装備しています。
ファーノのセットは、パイロックス/Payrox(44001)と組み合わせることが出来ます。
1000ゲームポイント入り。「LEGO Hero Factory 44000 Furno XL」は2013年発売。

 
ロッカ/Rocka:
刃の付いた盾を持つヒーロー。
ファーノと同じようにヘルメットのバイザーは開閉し、ヒーローコアを保護するボディにアップグレードされています。
ロッカの主な武器はプラズマソードと刃付きのシールドです。
製品はスカロックス/Scarox(44003)と組み合わせることが出来ます。
200人ゲームポイント入り。 「LEGO Hero Factory kit 44002 Rocka」は2013年発売。
 
バルク/Bulk:
もう一人のヒーロー。 彼のヒーローコアは新たなボディで保護されています。
バルクの武器は、ロケットランチャー付きのレーザードリルです。 シールドは非使用時には背中に装着することも出来ます。
バルクはブルーザー/Bruiser(44005)と組み合わせることでで3倍近いパワーを得ます!
200ポイント入り。「LEGO Hero Factory 44004 Bulk」は 2013年発売。
 
ブリーズ/Breez:
非常に鋭い刃が付いた盾を持つヒーロー。
ファーノとロッカと同じようにヘルメットは開閉します。そして、グレードアップされたボディでヒーローコアを保護しています。
ブリーズの主な武器は両端に刃のついたブレードです。
ブリーズは、オグルム/Ogrum(44007)と組み合わせることが可能です。
200ゲームポイント入り。「LEGO Hero Factory kit 44006 Breez」は2013年発売。
 
スカロックス/Scarox:
凶悪な怪物(ヘルメットの下のその人はダークグリーンのブレインがあります)。
スカロックスの武器は鋭い有毒の牙と哀れな犠牲者の不意を突く隠されたブレードです。
スカロックスはロッカ/Rocka(44002)と組み合わせる事ができます。そして、それは彼らをほとんど無敵にします。
200ゲームポイント入り。 「LEGO Hero Factory 44003 Scarox」は2013年発売。
 
パイロックス/Pyrox:
ヒーローファクトリーシリーズの新たなヴィラン。
パイロックスの巨大で破壊的な角は、より強く鋭く研ぎ澄まされています。
パイロックスの武器は回転する炎の杖と燃え上がる爪です。
マスクの後ろの"ブレイン"は、パイロックスを血に飢えた怪物に変えます。
製品はファーノ/Furno(44000)のセットと合体させる事ができます。
400ゲームポイント入り。「LEGO Hero Factory 44001 Pyrox」は2013年発売。
 
ブルーザー/Bruizer:
ブルーザーは彼のマスクの後ろに取り付いた凶悪なオレンジ色のブレインの犠牲者です。
第2の主要なヴィランである彼はバルク/Bulk(44003)と組み合わせる事ができます。
ブルーザーの主な武器は、彼の壊滅的な拳です。 ブルーザーの肩と膝の重厚なアーマーは様々な攻撃から彼を守ります。
400ゲームポイント入り。「LEGO Hero Factory kit 44005 Bruizer」は2013年発売。
 
オグルム/Ogrum:
マスクの後でライトグリーンのブレインがでうごめく二流のヴィラン。
オグルムの主な武器は鎖付きの危険なハンマーです。
怪物オグルムは、ブリーズ/Breez(44006)と合体することができます。
400ゲームポイント入り。「LEGO Hero Factory kit 44007 Ogrum」は2013年発売。

原文の言語が言語なので相当意訳している点だけは予め了承ください。
バイオではなく商品説明の方なので目新しい情報は少なめですが気になる点も幾つか。

・ゲームはiPhone用アプリも公開予定。
・バイザーは開閉可能。
・ヴィランはブレインに操られている。
・合体モデルは健在で今回もヴィラン主体。

バイザーはヒンジっぽい箇所が見えないので開閉ではなく奪着の可能性もアリ。
合体モデルは「三倍」とか「無敵になる」といったような表現があるのがちょっと気になるかも?

拍手

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

No Title

  • by krs
  • 2012/11/23(Fri)13:08
  • Edit
バイザーが開閉出来るのだったら格好いいですね、
ちょっと買いたくなってきました。
敵側は・・・まるでクラナみたいだ・・・

No Title

  • by emt-100418
  • URL
  • 2012/11/24(Sat)10:01
  • Edit
「BRAIN ATTACK」は有機系デザインと操られているということから3.0と似ていますね(ブレインの代わりにクアザスパイク/Quaza spike)。
対決関係(合体モデル)にあるキャラ同士のカラーが同系色になっているので、後期は白や青のヴィランが出てくるのかもしれません(白と青はウィッチドクターとヴァイパー以来?)。
ブレインに寄生されたロボットが出てくると面白いかも?
ヒーローのヘルメットはブラック・ファントムのように軸穴が貫通しているのでしょうか。

>krsさん&emt-100418さん

  • by イグ
  • URL
  • 2012/12/14(Fri)19:00
  • Edit
返信遅くなりました。

・krsさん
>バイザーが開閉出来るのだったら格好いいですね、
開閉できるとギミックとしては面白いのですが、その場合はバイザーパーツの用途が限られてしまうのが悩ましい所でしょうかね。

>敵側は・・・まるでクラナみたいだ・・・
やはり海外だとエイリアンのフェイスハガーのイメージが広く浸透してるんですかね。


・emt-100418さん
>後期は白や青のヴィランが出てくるのかもしれません
カラーパターン的に青系の敵は紺になりそうですね。
ネックスと対になるオレンジ系ヴィランは茶色あたり・・・?

>ブレインに寄生されたロボット
どうも今回のヴィランは全員ブレインに寄生されて姿が変化してしまっているようです。

>ヒーローのヘルメットはブラック・ファントムのように軸穴が貫通しているのでしょうか。
そうかもしれませんね。
その場合バイザーの開閉ギミックは無くなってしまいますが、パーツとしては勝手が良さそうです。

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カウンター

ブログ内検索

MEGATRONIA on Twitter

Bar-Chronicler

レゴ スターウォーズ


PR
Copyright ©  -- 駅前帝国メガトロニア --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]