久々に一日中ニクってました。
今日は新製品が手に入ったらやろうと思ってた俺ジョーブレードに着手。勢いに任せて脚と武器以外を一気に組み上げる!
まず絶対にやりたかった口のコンパクト化&開閉ギミック内蔵に着手。
結果、予想外にスムーズに行く。TBやヒンジ、クリップによる保持ではなく「ペグ穴にシャフトをぶっさしただけ」という簡易接続ながら下顎がかなり軽いゆえ保持できてしまうという嬉しい誤算。
しかしある程度予想していたとはいえ、前方に迫り出した頭にガバッと開く口が付いてるとなんかエヴァっぽい。ぶっちゃけエヴァはそんな好きでもないのですが(話は面白いと思いますけどね)、避けては通れない道な気がしたので正面突破(?)
続いて胴体。
バルク1.0や3.0のパーツで割とザックリ作る。腰は俺カルマーの構造を流用。ラインをを整える作業や強度の確保に手間取るもなんとか形に。色は色々検討するも結局いつものパターンで「銀×黒」に。細かい所にやや不満はあるものの、腕を付けると気にならなくなることもあるので次の作業へ移行。
腕はサイズがサイズなのでやはりザックリめに。
片腕をガンメタルや黒にしたりと色々迷走しうつ、「頭がエヴァっぽいなら肩に板付けた方がネタ的に面白いかも?」という正面突破の意味を履き違えたアイデアを元に縦長なパーツを捜索。すると1年前くらいに未来屋で買たまま放りっぱなしだったバイキングのドラゴンの頭が良さげと判明。肩に取り付けてみると中々いい感じに。
年末頃からやや停滞気味だったのですが、やはりとりあえず手を動かす事が停滞打破のカギなんですねー(まぁ年末年始にニクれなかったのは情報記事に時間を割かざるをえなかったせいでもあるんですが)
その部位が100%の完成度でなくても次に行っちゃう思い切りというか割り切りって大事なんだなと再確認。
脚で一回詰みそうな予感はしますがゴー!ゴー!ビルディングっ!!
そして、明日は待ちに待ったゾイドオフ!
「飛び入りOKというのは本当なのか?」「具体的に何をやってるのか知らないけど大丈夫か?」「バトストの登場人物を暗唱できないけど大丈夫か?」「ゾイドは素組みしかできないけど大丈夫か?」「つーか、本業はレゴだけど大丈夫か?(笑) 」などなど不安要素もちらほらありますが、色々勉強してきたいと思います。ぞいど・おんっ!
COMMENT