レゴ ヒーローファクトリー/Herofactoryとバイオニクル/BIONICLEで作品制作しつつ、ヒーローファクトリーシリーズの最新情報をお届け。 その他、ゾイド、トランスフォーマー、メダロットなども。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
COMMENT
No Title
そんな冗談はさておき、胴体横倒し→頭部を体に見立てる
という発想は無かったです。
過去に自分もエクソロボフィグ弄って遊んだ事あるんですけど
見た目を力強く、な印象を持たせたかったので
手足の可動箇所増やしたりして改造してました。
首が固定なのがどうしても残念なんですよねー(^^;
この組み方なら頭さえ作れば首の可動は可能なので、なるほどと思いました。
「=」部分が目に見える光線銃の使い方も面白いっ
>Mokoさん
ホームセンターに買い物に行った時に目に留まり、
「これは!」と思って買ってしまいました(笑)
>胴体横倒し
エクソロボの頭はそれなりに線の多いデザインなので、
フィグサイズのロボを作る際の課題である、
「ラインの単調さ」も回避できてると思ってます。
ちなみにこれはトランスフォーマーなどの変形ロボット玩具の、
動物の頭や戦闘機の機首を横倒しにして胸部を形成する変形パターンに着想を得ました。
>頭部が動かない
頭部が別パーツだと装飾なんかにも使えるようになって幅が広がるんですけどねー
LEGO社はもうちょっと人間以外の特殊フィグにも
愛と可動箇所を与えてやって欲しいです。
>光線銃
あ、ナルホド確かに「=」型スリットも目に見えますね~
私はポッチが目に見えるかなと思ってチョイスしましたが、
そっちの方がカッコいいかもしれませんw