レゴ ヒーローファクトリー/Herofactoryとバイオニクル/BIONICLEで作品制作しつつ、ヒーローファクトリーシリーズの最新情報をお届け。 その他、ゾイド、トランスフォーマー、メダロットなども。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・ヒーローサイド
2010年度版に続き新規パーツが大量に盛り込まれています。
製品のサイズは2010版のものより頭一つ大きい程度ですが、
新しい関節パーツにより肘と膝が可動するようになっています。
今回の頭部及び、ヒーローコアはクリアパーツではなく、
通常のパーツと同じような非透過素材となっています。
装甲パーツの取り付け方法が従来のペグやシャフトでの接続ではなく、
ボールジョイント部に取り付ける形になっています。
また、3mmバーが2つ連続したような形の独特な接続ジョイントも採用されている様子。
パッケージ裏には合体モデルが描かれています。
合体モデルがパッケージに記載されるのはトーア・ホーディカ以来。
△ファーノ2.0 / Furno2.0
△サージ2.0 / Surge2.0
△ブリーズ2.0 / Breez2.0
△ストーマー2.0 / Stormer2.0
△エヴォ2.0 / Evo 2.0
△ネックス2.0 / Nex2.0
・ヴィラン
今回のヴィランサイドは全員が炎をイメージとしたデザインとなっています。
ヴィランサイドの頭部パーツはリバーシブル仕様になっており、
ファイアーロードとドリルドザー、ジェットバグとニトロブラストは同型のパーツです。
ファイアーロードは腕アーマー、ジェットバグはそれに加え、
胴体装甲パーツもクリアオレンジ形成となっています。
ちなみに、今回のいわゆる「箱物」はファイアーロードのみの様子。
リミテッドエディションとして何か他にも出る可能性はあります(根拠無し)
△ファイアーロード / Firelord
△ドリルドザー / Drilldozer
△ジェットバグ / Jetbug
△ニトロブラスト / Nitroblast
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
COMMENT
いいですよね!2.0シリーズw
アメリカの販売が、来年からみたいですよ。
それにしても、公式の合体は久々ですよね。
イニカの頃は、マトランしかやっていませんでしたよね。
それにしても、新しい連結パーツと、アクセサリーパーツのおかげで、合体がバイオニクルよりカッコよくなっていますね。
無題
最初の画像はなんとなく初代バイオニクルを思い出す構図ですね。
ヴィランの武器ギミックが相変わらずなのは残念ですが、善悪側共に所々ロボ系に使い勝手が良さそうなパーツがありますね。特に英雄側の腕は大量に買う価値がありそうです^^
そして毎度の事ながらニクル情報有難うございます
これからお財布と相談しなければ(笑)
久々に来ましたが
腕の新規パーツがまたあるみたいですし、オレンジのボトルは何個か買う羽目になりそうですね。
ストリンガーとバルクがいないような気がしますが・・・
なぜでしょう?
>ストら~さん
公式サイトではファントーカ期の頃も合体モデルが掲載されていましたが、
パッケージに記載されるのは本当に久しぶりですね。
パーツ構成から見ても、今シリーズでは換装遊び的な組み換え遊びを推していることが伺えます。
>srowさん
グラトリアンから数えれば既に2年ぶっつづけですが、
ヒーローファクトリーとはまだ半期違いなので、
ウェポンギミックが同一なのはそういう意味ではまだセーフライン・・・かも?
とはいえ最近ではソーナックスランチャーが他のLEGO製品でも多く採用されて来ているので、
もしかしたらペグ式のフリックミサイルやバネ式のテクニックミサイル等の様に、
「単に射撃ギミックの一つとして採用している」という認識になっているのかも知れません。
>ユーリさん
まぁ、ヒーローファクトリーは完全にロボットとして位置づけられていますので。
バルクとストリンガーが主要メンバーから外された理由は解りませんが、
ヒーローファクトリーには前期の主要メンバー以外にも多くのヒーローが在籍しているとの事なので、他キャラクターが出てくるのは当然と言えば当然かもしれません。
製品としては「銀と黒のパーツはヴィラン側である程度カバーされている」ので、
それも理由の1つかと思います。