まずはコネクタ各種。
私は特に多用するクチなのでしょっちゅうストックが尽きます;
新灰はテクニックなどに良く入っているので入手しやすいのですが、
黒は案外入ってるセットが少なめなんですよねー
シャフトやペグなどを接続するパーツ群。
シャフトコネクタとペグコネクタの白いのは全く持ってなかったので調達してみました。
ペグコネクタは普通に使っても良いですし、銃口や排気・排熱口に見立てる事も可能。
在庫さえあればもっと沢山買ったんだけどなぁ。
クリック付きコネクタも色々と便利で好きなパーツ。
曲げても円柱状をのラインを保ってくれるので、バンパー風に見立てて装飾として使っても良さそう。
シャフト穴付きのペグ。
これも非常に汎用性が高くて好きなパーツ。
接続はもちろん、ディティールアップなどにも使えます。
銃口に見立てる使い方なんかはかなりポピュラーですね。
リフトアームと螺旋階段用の軸。
2×2のリフトアームはとにかく細かい接続に便利。
なのにセットにはあまり入ってないんですよねー
シャフト穴にT字バーを通してロボの間接に使ったりするのが、
システム系メカビルダーの間では定番になってる様子。
奥のヤッツって螺旋階段用の軸だったんですね、初めて知りました;
銃身にするもよし、武器の柄にするもよしなパーツ。
6本くらい纏めてガトリングガンにする方も多いですね。
ただの柱ではなく、真ん中に良い感じの肉抜きがあるので間延びしない感じで良いですね。
余ったら整備ドッグの柱とかに使えそうなので多めに調達。
これはカムとかそういう類のパーツだったかな?
元々はテクニックやマインドストームといった動力系ビルドに組み込むことを想定したパーツで、
その為にちょっと変わった卵型の曲線になっています。
リフトアームなどでの接続の際に、変に隙間が出来たり、
ディティールが単調になってしまったする場合があるのですが、
このパーツの場合は独特の形状のお陰でそれを軽減してくれたりします。
スタッド付きのシステム系パーツ群。
いつもはあまり頼まないのですが、最近結構使うようになってきたので色々と調達。
システムは古いセットしか持っていないので細かいパーツが少ないんですよね;
3mmピン用のクリップのあるパーツは拡張性が高くて色々と便利。
1スタッドの丸プレートは装飾に結構使えたりします。
ツール系のパーツ群。
上のは3mmバー。
ライトセーバーの刃として用いられているパーツと同じタイプのものです。
小口径の銃機の銃身に見立てられないかなぁ、と思い調達。
余ったら適当に積んで資材に見立てるのもアリかな?
下段左のは蛇口だそうです。
パーツ自体は昔からあるので知っていましたが・・・そうか蛇口なのか。
システム系メカビルダー達はディティールアップや間接用パーツとして用いてる模様。
便利すぎて逆に蛇口として使われなくなってきてる気がしないでもない(笑)
下段中は望遠鏡パーツ。
シリンダーに見立てて使ってみたかったので購入。
例によって砲門に見立ててもよさげです。
下段右は双眼鏡パーツ。
動力系、排気・排熱系のディティールを出すのにも使えそうです。
かなり初期からあるパーツである事もあり、蛇口と並んで、
システム系メカビルダーの間でかなり人気のあるパーツのようです。
クリアパーツ群。
やっぱりウチではこれを調達しないと始まりませんね(笑)
最近のニクルとテクニックは薄青のクリアパーツの台頭により、
青色と水色のクリアパーツが減ってしまったのが少々残念。
まぁ、システムだとまだまだ水色パーツの方が多めなんですけどね。
カノイセットみたいにヒーローコアのコレクタブルパック出ないかなぁ。
デジラ名物、サービス品各種。
なんとなくですが、買った内容に合わせてオマケもチョイスされてるみたいですね。
COMMENT