レゴ ヒーローファクトリー/Herofactoryとバイオニクル/BIONICLEで作品制作しつつ、ヒーローファクトリーシリーズの最新情報をお届け。 その他、ゾイド、トランスフォーマー、メダロットなども。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
COMMENT
なつかしいですね。
惑星Zの大異変後の話ですよね。
ゾイドファンを再び食いつける、良い作品になりましたよね。
そう言えば、大異変のおかげで、随分爬虫類形のゾイドが減りましたよね。
あと、暗黒大陸のゾイドも居なくなりましたよねw
非常に残念。
しかし、新しい哺乳類形ゾイドなどが、この頃から徐々に増えていきましたよね。
>ストら~さん
大型ドラゴン野生体が絶滅した以外は特に種類数自体は減ってなかったハズ。
むしろ、オルディオスのような旧キメラタイプや、
犬型・ライオン型といった哺乳類型ゾイドの方が減っていたような。
純ガイロス系(暗黒)ゾイドの種類が減ったのは、
大異変による「ディオハリコンの消滅」と「アイスメタル技術の消失」という物理的な要因と、
「摂政ギュンター・プロイツェンのネオゼネバス建国計画」という、
内的要因が合わさった結果とされています。
まぁ、現実問題を言うと同系統機(シールドライガーやコマンドウルフ)に比べて、
コストパフォーマンスが悪く、人気も劣るために商品展開的に不利で、
設定面では、ストーリーに組み込むと力と技のインフレに陥って、
話が面白くなくなるってことなんでしょうね。
悲しいかなネオゼネバスも結局似たような道を歩んでしまったワケですが;