忍者ブログ

駅前帝国メガトロニア

レゴ ヒーローファクトリー/Herofactoryとバイオニクル/BIONICLEで作品制作しつつ、ヒーローファクトリーシリーズの最新情報をお届け。 その他、ゾイド、トランスフォーマー、メダロットなども。

   
カテゴリー「◇未選択」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

予告





とりあえずこの辺の子たちからレビューしていく予定。

拍手

Bionicling!!ACT.9は「機械」

Bioniclers'NestのトップページにBionicling!!ACT.9のポスターを掲載しました。



次回のお題は三月のオフの時の虎吉さんのアイデアを採用して「機械」になります。

これまでにも「フィグ乗りニクル」「ビークル」といった機械系のテーマはありましたが、今回はそれよりもニュアンスの範囲が広い感じですかね。
ロボ作るも良し、宇宙船作るも良し、サイボーグ、スチームパンク、工作機械、バイク、自動車作るでもよしです。機械ならなんでもござれ!


あと、4.0シリーズの製品レビューコーナーのレイアウトを試験的に変更してみました。

拍手

暑は夏い

ここ数日急に冷え込んだので見事に夏風邪を貰いました。(やはり朝イチに薄着でデジモンワールド リ:デジタイズと中古のPSPを買いに行ったのが間違いだったか…)

まぁ、ひいてしまったものは仕方ないので布団に包まりながらビタミンとリコピンを摂ってからゴロゴロとデジワーをプレイ。
神ゲーと名高い初代デジワーへの原点回帰を謳っているだけあって、キチンと遊べるクオリティにはなっています。
戦闘が基本的にデジモンにお任せなので雑魚戦が若干作業臭いですが(ボス戦はアイテムでのサポートが重要なので結構忙しい)、デジモンゲームの中では間違いなく良作。
育成可能デジモンが80体程度と一見少なそうに見えますが、一度に育てられるデジモン(パートナー)は一体だけなので、これだけいれば育成ゲームのボリュームとしては十分かなと。
まぁ、一部で既に言われはじめていますがキャラゲーとして見ると参戦キャラは必要最低限ではあります。(多分、02のレギュラーデジモンやテイマーズのテリアモン・レナモン系統出ないですし)
ただ、デジワーの育成システム的に下手にキャラ数を増やすと、進化条件が被りまくってかなりめんどくさい事になりそうな気がするので難しいトコロですよねぇ。



あと、先週あたりから無事咲きはじめたベランダのヒマワリにアゲハチョウが来ていました。
こういうの見ると夏なんだなぁと再確認させられます。



ベランダが緑没する日は近い…?
カボチャのツルボケっぷりがヤヴァいです。

拍手

『Bionicling!! ACT.8』に寄せられた作品を公開しました。



Bionicling!! ACT.8に寄せられた作品を掲載しました!!

ちょっと捻ったテーマの今回ですが、最終的に8人9作品が集まって一安心。
今回は募集期間を1ヶ月ずらすために、いつもより1ヶ月長い3ヶ月間弱の期間だったワケですが、ほぼ全員が極端に早く送ってくるか、ギリギリの滑り込みかのどちらかだったというのが興味深いです(笑)

拍手

テンペスト

先日の台風で我が家の植木類、特にヒマワリがかなりのダメージを被りました。



これはひどい。

対してトマトとカボチャはほぼ無傷。
やはり背丈が高く葉が大きい分、ヒマワリは風の影響を受けやすいんでしょうね。

一見すると虫食いにあったように見えますが、全て風によるダメージである模様。その証拠に吹き飛ばされた葉の破片が壁にこびりついていました。
周辺や比較的ダメージの少ない葉の状況から判断して、恐らく「突風により葉脈が折れる→折れ目に小さな穴が空く→その穴に風が入る→傷口から引き千切られる」というプロセスで葉が千切り飛ばされたた模様。

茎や成長点へのダメージが比較的少ないのがせめてもの救いですが、これからの成長期にかけて葉が少なくなってしまったハンデはかなり重いものとなりそうな予感。

拍手

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カウンター

ブログ内検索

MEGATRONIA on Twitter

Bar-Chronicler

レゴ スターウォーズ


PR
Copyright ©  -- 駅前帝国メガトロニア --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]